×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の続き、2/12の前半です。
7時頃に起床・・・車内温度は-1℃ (´・ω・`)
・・・・・・しばらくツイッター見つつシュラフ内でモゾモゾw
食事と身支度を済ませて、出発ー

道の駅から駅に向かって歩いて行きます。
竹原駅
「おかえりなさい」
商店街のももねこ様の像
・・・そこに巻くかww
ニョキッ
日の丸写真館


中にお雛様が飾ってありました。マエストロは居ませんでした。
2/11~3/20の間、たけはら町並み雛めぐりをやっていて、お雛様があちこちの建物の中で展示してあります。
ちょうどいいタイミングで来れたなーと。
町並み保存地区の通りに入り、

旧笹井邸へ。
ここにもお雛様。
周遊券ゲットだぜ!
巡礼マップと雛めぐりマップを見つつブラブラと・・・



ビリケン様が居たよ。
ちょっと早いけど11時頃にほり川へ。

ほぼろ焼きと、
麻音のこのお抹茶・・、♪(ぴゅっ)♪(ぴゅっ)♪♪(ぴゅぴゅ~)
を注文・・・どんな名前だよwwwwww
写真が多いんで次回に続く!
7時頃に起床・・・車内温度は-1℃ (´・ω・`)
・・・・・・しばらくツイッター見つつシュラフ内でモゾモゾw
食事と身支度を済ませて、出発ー
道の駅から駅に向かって歩いて行きます。
竹原駅
商店街のももねこ様の像
日の丸写真館
中にお雛様が飾ってありました。マエストロは居ませんでした。
2/11~3/20の間、たけはら町並み雛めぐりをやっていて、お雛様があちこちの建物の中で展示してあります。
ちょうどいいタイミングで来れたなーと。
町並み保存地区の通りに入り、
旧笹井邸へ。
ここにもお雛様。
巡礼マップと雛めぐりマップを見つつブラブラと・・・
ちょっと早いけど11時頃にほり川へ。
ほぼろ焼きと、
麻音のこのお抹茶・・、♪(ぴゅっ)♪(ぴゅっ)♪♪(ぴゅぴゅ~)
を注文・・・どんな名前だよwwwwww
写真が多いんで次回に続く!
PR
2/11・12と2日かけてたまゆらの聖地へ行ってきました。
一応下調べはしていったんですが、巡礼と言うよりも普通に観光してますw
初日は、安芸灘とびしま海道を走って大崎下島の御手洗へ。こっちを先にしたほうが動きやすいと思ったので。

道中で少し撮影しつつ。
御手洗に到着。お昼ごろに到着したので昼食を済ませてから徘徊します。


明治時代創業の時計屋さん。
乙女座。

寅さん・・・w
人が居なくなった隙を突いて・・・

ゆずき、オンステージ(観客0人)
5分ほどで撮影終了・・・もう少し粘れたかもw

カフェで一息ついて・・・
歴史の見える丘公園へ。

ココからの景色が見たかった(*´∀`*)

隙があんまり無いので、少なめ。
2時間くらい粘って撤収。
宿(?)へ向かいながら風呂と食事と買い出しを済ませて、
道の駅たけはらで一晩ご厄介になりましたm(_ _)m
一応下調べはしていったんですが、巡礼と言うよりも普通に観光してますw
初日は、安芸灘とびしま海道を走って大崎下島の御手洗へ。こっちを先にしたほうが動きやすいと思ったので。
道中で少し撮影しつつ。
御手洗に到着。お昼ごろに到着したので昼食を済ませてから徘徊します。
寅さん・・・w
人が居なくなった隙を突いて・・・
ゆずき、オンステージ(観客0人)
5分ほどで撮影終了・・・もう少し粘れたかもw
カフェで一息ついて・・・
歴史の見える丘公園へ。
ココからの景色が見たかった(*´∀`*)
隙があんまり無いので、少なめ。
2時間くらい粘って撤収。
宿(?)へ向かいながら風呂と食事と買い出しを済ませて、
道の駅たけはらで一晩ご厄介になりましたm(_ _)m
以前から一度撮影してみたいなーと思ってたんで、急遽行って見ました。
気がついたら4人になってましたw
少し早く着いたので撮影しつつ時間つぶし。

17時に合流して、
ココでの撮影は人が多かったので後回しに。


途中食事に地下街に降りて、そのあとオアシス21で撮影・・・時間が10分ほどしか無くて慌てて撮影しましたww
さすがに栄は人通りが多いんで場所的に難しかったです(^_^;)
気がついたら4人になってましたw
少し早く着いたので撮影しつつ時間つぶし。
17時に合流して、
途中食事に地下街に降りて、そのあとオアシス21で撮影・・・時間が10分ほどしか無くて慌てて撮影しましたww
さすがに栄は人通りが多いんで場所的に難しかったです(^_^;)
年末で終了かと思っていたイルミネーションが、まだやってるのをHPで確認したんで、急遽行ってきました。
つぶやきを見てくれた、どんさんと現地で合流ということに。
時間的に余裕があったんで、一宮の名前の由来にもなってる真清田神社へ。
空の色が変わりだした頃に138タワーパークに到着。

日が暮れた頃にどんさんと合流。
前回来たときは時間が短かったんで、今回はノンビリと撮影しました。


閉園30分前まで撮影して、麺屋ここいちで夕食、どんさんを駅まで送って帰路に付きました。
イルミもほとんど終わってると思うんで、今シーズンのイルミ撮影はこれで最後かな?
つぶやきを見てくれた、どんさんと現地で合流ということに。
時間的に余裕があったんで、一宮の名前の由来にもなってる真清田神社へ。
空の色が変わりだした頃に138タワーパークに到着。
日が暮れた頃にどんさんと合流。
前回来たときは時間が短かったんで、今回はノンビリと撮影しました。
閉園30分前まで撮影して、麺屋ここいちで夕食、どんさんを駅まで送って帰路に付きました。
イルミもほとんど終わってると思うんで、今シーズンのイルミ撮影はこれで最後かな?