忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつもお世話になってるボークス名古屋店へ新年のご挨拶に行ってきました。

ついでに撮影。



本年もどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m
PR

年末恒例(?)の里へ友人達と行ってきました。


PENTAX MXはホントいいサイズだと思います。持たせやすいしね♪


鏡の中のもう一人の私。





偶然の産物であって、決して狙ったわけじゃないですよー。




これにて2011年の撮り納めとなりました。
2012年もいろんな場所へ行って、いろんな表情を撮れたらいいな (*^_^*)

以前イタリア村前で撮った写真を見せたら、友人が行ってみたいと言うので、
平日昼間に行ってきました。




旧イタリア村、現在は廃墟w一部を取り壊して、その部分が芝生広場になってます。
年末から広場が工事みたいです。・・・改悪しないでね?(^_^;)

その後、マクドでチキンタツタをモグモグして、名古屋のボークスへ。

撮影しつつ時間を潰して、

日没後に木曽三川公園へ。今年2度目。
平日でも結構な人出。

12/25がイルミネーション最終ってとこが多いんで、ラストに撮りに行きたいですな。

前日にドール撮影があまり出来なくてフラストレーション溜まってたんで、急遽行ってきました。
ツイッターで呟いたら、どんさんが釣れました(マテ

夕暮れ前に撮影してみたい場所があったんで、少し早めに移動開始。

イタリア村です。正しくは、「だった場所」ですがww
以前、皆さんで撮影して回ってたときに、手前の一部区画が公園になってて入れると聞いたので、来て見ました。
・・・・・・なんか平日のみ開門になってて入れませんでしたorz
なので、道の反対側からなんとか

撮って見ました。青空で撮りたかったー。

だいぶ日が傾いてきたんで、移動。いつもの場所でどんさんと合流して・・・

どっちの色も好きなんで両方載せとこう。

移動しつつ撮影して・・・

大きなツリーがあって周辺の木にイルミが有るくらいであんまりパッとしない・・・

どんさん離脱後、少し居残り。


フラストレーションは解消出来ました。
・・・帰り道で不意に考え事しちゃって気分落ちました。 (-_-)
晩飯食べる気力も無くなったので、そのまま直帰。風呂も入らず布団へ潜り込んで、何とか寝れたのでよかったですが・・・

・・・・・・むぅ・・・・・・・・


追記を閉じる▲

この日は皆既月食をよい条件で撮れるということで、
近場で星も撮れるらしい三重県民の森へ。

早めに行って園内で撮影。夕飯を食べに離脱、再び戻って撮影。

と予定を組んで出発。自宅を出たときは天気良かったのに・・・
現地に着いた頃には御覧の有様ですw
「あれ?青空は何処へ・・・」


展望台で撮影してたら雨がポツポツと・・・こりゃダメだーということで予定変更。1時間も撮影できず、そそくさと撤収して、いつもの場所へw
友人たちと食事をして、空を見ると、ところどころ雲の切れ間から月が見える程度。三重県民の森へ行く気力は無かったので、自宅近くの公園まで戻って、その時の状態で撮影することに。

公園に着いて空を見ると・・・行けそうじゃね?ということで皆既月食を撮影して見ました。

うん、G12だとこんなもんだわなw